無料入場チケット
に申し込む

SEMINAR/EXHIBITION

出演者/出展者

SEMINAR

「八木龍平(リュウ博士)」さんの出演が決定しました!

①8月10日(日)16:15-17:15

 

八木龍平(リュウ博士)

和のスピリチュアリティを探究するフリーの社会心理学者(無職ではない!)。

科学と霊性を組み合わせた「神社分析」が人気で著書累計50万部。

代表作『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』(サンマーク出版)『最強の神様100』(ダイヤモンド社)。

富士通研究所シニアリサーチャー、北陸先端科学技術大学院大学・客員准教授、青山学院大学・非常勤講師など歴任。

博士(知識科学/北陸先端科学技術大学院大学)。

Instagram

★講演
タイトル:「うっかり行ってはいけない!本当は怖い神社のはなし」

内容:
神社の数はコンビニよりも多く、日本人は1700年以上参拝し続けています。

一体なぜ神社はこんなに多く、そして長く存在し続けているのでしょうか?

多くの人々は、お得という意味で参拝にご利益があると言います。
美しい観光地や自然の場所として楽しみます。

ですが、そんなに得するだけの場所でしょうか?
楽しいだけの場所なのでしょうか?

ハメを外した海外の観光客が多数いて、観光禁止になった神社があります。

「神社はなぜできたのか」を学ぶと、神社が実は相当に「怖い場所」だと分かります。神社でハメを外そうなんて気は無くなるし、安易に参拝のメリットをアピールすることもできなくなる。そして益々参拝「したく」なるでしょう。

ちょっと怖い神社のはなし、聞きに来てください。

現代における皇室や財務省の解体問題も、「神社はなぜできたのか」を知ると、新たな解決策が見えてくるでしょう。

日時:8月10日(日)16:15-17:15
会場:中会議室 103
料金:無料(直接、会場にお越しください)

〈 GUEST TOP

無料入場チケットに申し込む